
3兄弟母のまめです〜
梅雨ですね。毎日すごい雨。
我が家のリビングのエアコンは、朝起きたときと夜21時くらいになると必ずその日と次の日の天気を教えてくれるのです。
が!今朝起きたとき、「おはようございます。本日は雨のち嵐です。」と言ったもんだから、2階で赤ちゃんの世話をしていた私のところに1号が大慌てでやってきて、「今日は嵐だよ!本当だよ!」と言ってきました。
嵐!しかし我が家のあたりは天気予報は大はずれで、雨どころかカラッと晴れて洗濯物が気持ちよく乾きました。梅雨の合間の晴れの日はありがたい。比較的近くの県ではかなり大荒れ、高速道路も通行止めらしいけどなんだこれ…?
そんなコロナ禍に加えて梅雨の時期で外に出るのも大変な毎日ですが、テレワーク続きで自宅からほぼ出ることがなく万年運動不足に陥っている我が家のかびごんさん。
ちょうどコロナが流行り出す直前にジムに入会して、コロナが爆発的に流行してジムも行かなくなって退会してしまい、休みの日に子どもたちと公園に行くくらいしか運動出来るチャンスがなかったのですが、ついに我慢出来なくなった彼は自宅をジム化してきました。
どーんと。でかい。カメラに入らない。
これなーんだ。宅急便に毎度興味津々の2号がカットイン。
FITBOX
フィットネスバイクです。ジムによくある自転車型のやつ。めちゃくちゃ色々と調べて、機能やデザインと全て兼ね備えているこれにしたそうです。お値段はまぁ結構高め。でも中途半端なものを買って後悔するより最初から良いものを買っておこう、と。
どこで買うか悩みましたが、公式サイトから購入したので下に敷くマットをもらえました。
床の傷防止のためあったら良いかな〜と。
いちいちカットインすな。
かなり大きいですが、かびごん1人で組み立ては30分くらい。仕事挟みながら作ってたし、そこまで難しくなかったみたい。1人でも作れました。
付属品。ちゃんとStepごとに分かれていてわかりやすい。
完成ー!!!
どうですか、コンパクトなのに洗練されたこのデザイン。白と黒の2色ありますが、黒にしてみました。
ここに時間や距離、速度、カロリー、心拍数などが表示されます。多機能。
ここで負荷の変更が出来ます。かびごんは6だけど、重くて漕げない…私は3です。ママチャリ的な。
こちらのペダルは裸足用。もう1つ靴用がセットになっていますが、室内で使うので裸足用にしています。ベルト付きなのでちゃんと固定されるから漕いでる途中にペダル踏み損ねて弁慶の泣き所カツーン!ってなることがない。よくあるよね?
側面はシールでカスタム出来ます。もう1つシルバーのシールが入っていましたがシンプルに黒で。リビングに置いたのでテレビを見ながら出来るし、終わったらすぐシャワーを浴びにお風呂にも行ける。
FITBOXがきてから最近のかびごんのルーティンは2階で仕事→終わったら降りてきてリビングでチャリ→お風呂、の職場とジム徒歩0秒みたいな生活をしています。
これで痩せるんだってさ。
私も痩せたいのだけど、産後体型戻らなくてひどいし頑張りたいのだけど、なんせ筋肉落ちすぎて自転車漕ぐのがしんどい。
でもやらないとね。ぽっちゃり脱出するんだもんね。

楽天やAmazonでも買えますよ〜。
コメント