【キャンプグッズ】一生物のタークの鉄フライパン!簡単シーズニング♪

キャンプ&車中泊グッズ

キャンプ飯に欠かせないもの。

色々ありますが、フライパンがなかったらご飯が作れないじゃないか…!ということで、今日はフライパンのお話です。

カセットコンロもゲットして、3号メスティンも用意したけど、フライパンがないとやっぱり調理がしにくいなぁと思っていました。焼きそばとか、目玉焼きとか。

一時期めちゃくちゃ流行っていたスキレットの購入を考えたのですが、我が家は5人家族。


スキレットではちょっと小さいかもしれない。じゃあ焦げ付きにくいテフロン加工のフライパンにしようかと思って、キャンパーさんたちに人気なものは何かと調べていたら、キャンプにオススメなのは鉄フライパンと。

確かにお手入れも楽だし、おしゃれなのでかっこもつく。

いやいやいやいや、うち鉄フライパンめっちゃあるやん…!と眠っていたフライパンを引っ張り出してきました。目次

  1. ドイツの老舗タークの鉄フライパン
  2. 鉄フライパンのシーズニング
スポンサーリンク

ドイツの老舗タークの鉄フライパン

鉄フライパンといえば、ドイツのターク。元ドイツ駐在員の我が家、帰国前に有名なタークを買って帰るんだ!と意気込んでいたあのときの自分を褒めてあげたい。

うち、タークの鉄フライパンが3つあったんです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ターク クラシックフライパン 24cm TURK 【IH対応 新生活】
価格:13,200円(税込、送料無料) (2023/4/7時点)


鉄分も取れちゃうフライパン

でも、一つ目のタークをシーズニング(焼きならし)したときに、油の匂いで気分が悪くなってしまい、残りの2つはずっとシーズニングする気にならなくて寝かしておいた子たちでした。前はマンションでキッチンがとっても狭くて壁に囲われた閉鎖空間だったので匂いがこもってしまっただけなので、キャンプにお供させるため、窓全開でシーズニングに挑戦してみました。

タークのクラシックフライパンです。職人さんが一つ一つ手作りで作っているので、かなりしっかりした作りでずっしり重い。

一度焼きならしさえしたら、普段のお手入れはたわしでごしごし洗って水気を取って、コンロにかけるだけ。

鉄フライパンのシーズニング

それではやっていきましょう。

まずは中性洗剤とスポンジでゴシゴシ洗います。公式のシーズニング方法にはたわしとクレンザーで洗うと書いてありましたが、洗剤でも大丈夫なよう。

人参凍ってる

水分を取ったら、油と塩、野菜クズを入れて火にかけます。塩は焦げ付き防止らしいので忘れずに。

グツグツと油を煮立てます。野菜クズが出るタイミングとシーズニングのタイミングが合うかわからないので、冷凍していたせいでめちゃくちゃはねました。危な。油はね防止ネットで避けつつ、時々かき混ぜます。

鍋肌というのか、横の部分にもしっかり油を馴染ませてグツグツ。10分ほど煮込むと良いそうです。

野菜クズがカリカリになってきました。がっつり馴染ませたのでツヤツヤしてきた。

躍動感

しばらく油が冷めるのを待って、中身を捨てたら、お湯を使って流します。せっかく油のコーティングをしたのが取れてしまうので、洗剤を使うのは絶対NG!!

キッチンペーパーで水気を取ったら、火にかけて水を飛ばして完成!

オレンジ色のライトの下で若干オレンジがかってますが、油でコーティングされてツヤツヤになりました。おうちで使うのは我慢、我慢。

早くキャンプで使いたくてウズウズしています。

キャンプデビューの日は近い。

Author Profile

きなこもち
きなこもち
ちっちゃな怪獣3人とパパ氏との5人暮らし。
4年ほどのドイツ駐在を経て日本へ帰国しました。
ヨーロッパ中を子どもを連れて旅した話、オススメの旅行先やホテルなどをご紹介しています☺︎

子連れで旅した国は計29ヶ国。
行ってみたいスポットもまだまだたくさん!
子連れ旅行を少しでも快適に。
誰かのお役にたてますようにと願いながら、今日もせっせとブログを書いています。

最近ハイエースワゴンGLのオーナーとなり、車中泊デビューもしました。
車中泊やキャンプの話、ハイエース快適化やキャンプのグッズの紹介も♪

お気軽に遊びに来てくださいませ☺︎

Follow me!

コメント

PAGE TOP