【ハイエース快適化】ハイエースライフを快適にするならサイドバーの取り付けは必須!!子どもと一緒に簡単設置。

ハイエース快適化
きなこもち
きなこもち

こんにちは!
子連れ旅行ならおまかせあれ☺︎
ハイエースをカスタムしたり
車中泊の旅をしたり
ファミリーキャンプに挑戦中!
初心者キャンパーのきなこもちです♪

ハイエースは荷物がたっぷり積めるのが魅力ですが、もっと色々モノを引っ掛けたり上に載せたりしたーい。ということで、こちらを取り付けることにしました。

ハイエース用のサイドバー/カーメイトのクロスライドシリーズNS122

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

NS122 カーメイト サイドバー 220cm Xride
価格:8,830円(税込、送料別) (2023/6/13時点)


左右のセカンドシートからリアまである長めのタイプにしました。

長いパイプが4本。ハイエースの車体にネジなどを開けずに設置出来ます。穴を開けるのは何となく怖いので、クリップナットを使うやつ。

結論から言うと、これは取り付けて大正解!!もうこれなしではハイエースライフは送れないです。

さて、早速取り付けていくよー。

取説を参考にして正確にね。

ちなみに、私は風邪で寝込んでおり、6歳の長男坊が手伝ってくれましたが、それでも簡単に設置出来たらしいです。

まずは内張剥がしを使って純正クリップを外していきます。

純正クリップってこれのことです。一体化して見えるけど、グレーの丸いやつ。

マイナスドライバーなどでも出来なくはないけど、割れる可能性があるので内張り剥がしは大事。


クリップ外しがセットのものが良いです。絶対必要なので。

両側とも外していきます。

スライドドア横のアシストグリップを外します。

シートベルトも外します。ドキドキ。4列目のシートを跳ね上げたとき用のシート用フックも同様に外しておきます。

何もなくなってスッキリ。

Cピラーのカバーを外します。パカリ。どこよ、Cピラーってどこよ…!っていうあなた。はい、ここです。

両側とも外します。カバーの裏側にクリップがあり、それが外れて車両の内部に落ちる可能性があり、とっても大変なことになるので慎重に、十分注意しながら作業してくださいね。

この白いやつです。グラグラだね。

スライドドアのウェザーストリップを外したらようやく下準備完了です。

クリップナットをはめていきます。

狭い…難しい…

ようやくステーちゃんの出番です。

これを…

こうして…

こうだー!!!!

先程はめたクリップナットにネジで仮止めしておきます。

ここでついに主役の登場です。サイドバーさんを組み立てます。真ん中まで確実に押し込みますよ。

車両後方からバーを倒していきますが、2ndシート(運転席側)/スライドドア上部(助手席側)と両側後部席のステーの種類がちょっと違うので説明書でよく確認しながら間違わないように設置してね。

バーを通して、ステーを止めて、最後に前後にキャップを被せたら完成!

最後に内張りを元に戻して、一箇所だけステーを取り付けていない穴に純正クリップを戻して、Cピラーのカバーを戻してアシストグリップもつけます。運転席側で外したシートベルトと両側の4列目シート用のフックも忘れずに!

最高!!!!

両側ともどこでもハンガーやフックをかけられるし、磁石もつくので好きなものをつけられますよ。

これはもう最初からついてたくらいの馴染み方で、ハイエースライフにはなくてはならない存在です。

オススメというか、これはもはや必須。みんなつけてほしい。

Author Profile

きなこもち
きなこもち
ちっちゃな怪獣3人とパパ氏との5人暮らし。
4年ほどのドイツ駐在を経て日本へ帰国しました。
ヨーロッパ中を子どもを連れて旅した話、オススメの旅行先やホテルなどをご紹介しています☺︎

子連れで旅した国は計29ヶ国。
行ってみたいスポットもまだまだたくさん!
子連れ旅行を少しでも快適に。
誰かのお役にたてますようにと願いながら、今日もせっせとブログを書いています。

最近ハイエースワゴンGLのオーナーとなり、車中泊デビューもしました。
車中泊やキャンプの話、ハイエース快適化やキャンプのグッズの紹介も♪

お気軽に遊びに来てくださいませ☺︎

Follow me!

コメント

PAGE TOP