
好きすぎて愛してやまない可愛すぎるベビー服のお店です☺︎
小さい頃から可愛いものに目がない私です。
ピンクが好き。ふわふわしたものが好き。キャラ物が好き。
大人になっても可愛いものやキャラクターものが大好きで、さすがにいい年になってやばいなぁと思い大人路線に走ろうとしましたが(かびごんにチクッと言われた)、子どもが生まれたのをキッカケに可愛いもの愛が復活。子どもいるからちょっとくらい可愛いもの持ってても違和感ないよね?というのを免罪符に、ポーチとか小物をキャラクターものにしてみたり、子どもの洋服や持ち物を可愛い物にして楽しんでいました。
そんな風に可愛いものLIFEを満喫していましたが、たまたま何で見つけたのか忘れてしまったけどドストライクなベビーショップを見つけてしまったのです・・・!!
じゃーーーーん。
ヌーキーズです。お買い物してる途中でたまたま見かけたんだったかなぁ。
可愛いいいいいいいいいいいいいい♡もうデザインから色味から全てがツボなのです。好きすぎてメルマガ購読してるから未だにオランダ語とフランス語で新商品情報のメールとか届きます。読めないけど。
子ども服やおもちゃなど色々あるのですが、テーマが何種類かあってそれがまぁ全部可愛い!もう完全に心を掴まれてる。

画像出典:noukie′s.com
この中で特に大好きなテーマがあって、それがMoris&Sachaのナマケモノくんとラマちゃん。
これね、一つ一つのテーマそれぞれに物語があるのです。例えばモリスとサーシャなら、サーシャが美しくて広い世界に出会うために冒険に出て、ブドウの木に絡まって動けなくなってしまったところをのっそり出て来たモリスに助けられ、一緒に冒険に出かける…という感じ。キャラクターが可愛いだけじゃなく、ちゃんと一人一人のキャラに命が吹き込まれていて夢を与えてくれるんです。
私はこのモリス&サーシャのシリーズが発売になった時、あまりの可愛さに一目惚れしてしまい、どうしてもお家に連れて帰りたくてわざわざnoukie’sに行くためにフランスまで買いに行ったほどのファンです。だってドイツには店舗がないんだもの。
発売してすぐ。可愛すぎるモリスとサーシャのコーナーが出来てました。あぁぁぁぁあぁぁあ可愛い可愛い可愛い。
しかしストラスブールにあったはずのこの路面店の店舗が今はMAPに出てこないのでなくなってしまったのかも?現在は直営店はベルギー国内にしかないようです。

画像出典:noukie’s.com

画像出典:noukie’s.com
1番下のMAASMECHELENというところはアウトレットにある店舗で、なんとアウトレットでもnoukie’sの商品が買えるんです。
こちらがアウトレットの店舗。前シーズンのものとかね。もう全部可愛くて新商品とかに全くこだわりはないから、アウトレット大歓迎です。ブリュッセル周辺に3店舗、その他の地域に3店舗。ベルギー国内ならお店も探しやすいかな。
ちなみにこちらはパリのお店。
直営店だとHPに出てこないんだけど、もうなくなっちゃったのかな。閉店間際、店が見つからなくて探して探してようやく見つけたときは本当に嬉しかった。もう店構えからして好き。こっち見てるしろくまちゃん連れて帰りたかったな。
さてさてお待ちかね、こちら我が家のnoukie’sコレクション。
じゃーん。
車のベビーシートの手持ちの部分につけるやつ。この子たちをよく引っ張って遊んでいます。しかし写真撮るの下手だな。ゆるーい表情がなんとも言えない癒し。
じゃじゃーーーん。
パジャマ。これはMAASMECHELENのアウトレットで買ったやつ。シミな。
じゃじゃじゃーーーーん。
赤ちゃん用のちっちゃいおもちゃたち。ボールに絵本型の触って遊ぶやつ、持ち歩き用のシャカシャカと、母子手帳ケース。
じゃじゃじゃじゃーーーーーん。
ブルブルマシーンの主と化したモリス。
モリスと同じサイズ感のサーシャもいるのですが、ちびたちの部屋で遊ばれているため、謎の基地ばかりの室内のものを動かすと怒られるので写真が撮れません。サーシャを返しておくれ…
全部私の宝物です。
ちなみに色々調べてみましたが日本ではオークションや楽天などで中古で販売されているものを買うしか手に入れる方法はなさそう。これはヨーロッパに住んでる方(特にベルギー近辺とそこまで買いに行くガッツのある人たち)にしか買えないよー!!
現地にいる方が羨ましいよ。新シリーズもチェックしに行きたいし、子どもが大きくなっても自分のために買いたい。
ぜひチェックしてみてね〜!

にほんブログ村
コメント